
どうも~結城です。
この記事では「フィトボクシング面白そうだけどどんな感じ?」「リングフィットとどっちが買い?」と思っている方のために、フィットボクシング2のレビューを書いています!
最近お家時間が増えてきたため、運動不足で太り気味になっているのが気になる人はぜひ参考にしてみてください^^
総合評価
フィットボクシング2は運動不足を解消したいなら間違い無く買いです!
一つ一つの動作はダンスのように難しいものではなく、パンチとかわす動作だけなので簡単♪
飽きがこないようにトレーナーやトレーナーごとの服装などが変えられますし、モードも軽いものからハードなものまで自分にあったコースを選択することができるのも挫折せずにできるので良かったですね^^
良い点
ダイエットや健康維持など目標を設定すれば自動でトレーニングメニューを組んでくれます。
めんどくがりなのでメニューを勝手に組んでくれるのはラクで助かりました☆
また、トレーニング習慣づけるためにトレーニングが終わるとスタンプを押してもらえる機能があり、この機能が小学生の頃のラジオ体操をみたいな感じでクセになりますね笑
悪い点
意外とトレーニングがハードなので、日頃運動不足だと確実に次の日は筋肉痛になります。
前後でリズムを取りながらトレーニングするので、リズム感が無いと少し難しいです。
前後にリズムを取るとどうもズレちゃうので、中腰で足を前に向け上下にリズムを取るのがおすすめです^^
リングフィットとの比較
ダイエット目的でリングフィットと並行してフィットボクシングをやっていますが、フィットボクシングの方がスペースをとらないので手軽に遊べます。
リングフィットだと寝転ぶ動作や走る動作が入ってくるのでマンションだとスペースや騒音が気になりますが、リングフィットだとそのへんを気にしなくても大丈夫です^^
ただしゲーム感はリングフィットの方が強いので、飽き性な人はリングフィットの方が良いかもしれません。
有酸素運動を意識するなら筋トレ系の動き多いリングフィットよりもフィットボクシングが断然おすすめです!
一緒にあった方が良いおすすめグッズ
絶対に必要というわけではありませんが、実際にフィットボクシングをプレイしながら後々購入したものがこちらです↓


タンパク質の吸収を高めると筋肉量を増やすことにつながるため、運動後に飲むようにしています。
筋肉ムキムキになりたいわけではありませんが、こちらの記事でプロテインの効果をみかけてから飲むようにしています。


最初はフローリングの上でそのままトレーニングしていたのですが、汗で滑ったり疲れてくると踏ん張れなくなるのでヨガマットも購入しました。
ヨガマットを敷くと「よし、やるか!」って感じになるので、気持ちの面でもおすすめです^^


10分コースだと大丈夫なんですが、トレーニングを30分コースにするとちょくちょく水分補給しないと死にます笑
ブランドは何でも良いと思いますが水は必須!
浄水器やウォーターサーバーがあるなら空のペットボトルに入れて近くに置いておきましょう!
まとめ
フィットボクシング2は運動不足の解消やダイエット目的におすすめのソフトです☆
私の場合、ダイエット目的だと1ヵ月で3キロ減(お酒で水分取りすぎなのが抜けたのが大きい)しましたし、汗をかくと代謝が上がるので身体の調子もいい感じです♪
フィットボクシングで腹筋を割るのは難しいと思いますが、運動不足を解消したい・家で手軽にトレーニングしたいと思っている方は買って損はないですよ!